2012年4月6日 11:22 | 無料公開

2校が統合して誕生した高浜海浜小の開校式=5日、千葉市美浜区
千葉市美浜区の高浜第二小学校と高浜第三小学校が統合して誕生した「高浜海浜小学校」(関勇豪校長)の開校式が5日、同校で開かれた。児童・生徒数の減少に伴う小中学校の再編による統合校開校は2006年以降6校目で、児童は「日本一の夢と思いやりのある学校を目指したい」と元気に抱負を語った。
千葉市教育委員会によると、08年3月に保護者や地元住民らで構成する協議会が設立され、第二、第三小学校の統合について協議してきた。新校名は地元住民らへのアンケート調査を基に、高浜海浜小と決めた。
9日に入学式が予定されており、新1年生44人を含めた児童数は292人となる。本年度は旧第二小の仮校舎を利用し、旧第三小が改修工事終了後、来年4月から本校舎となる予定。
市内では児童・生徒数の減少を受け、06年から小中学校の統合が進められている。若葉区の千城台地区などでも、学校の適正配置について協議が行われている。