2016年11月25日 05:00 | 無料公開

日本列島は24日、上空に真冬並みの寒気が流れ込んだ影響で、関東甲信各地で未明から雪になった。銚子地方気象台によると、千葉県内は北東部を除く広い地域で雪が降り、千葉市で2センチの積雪を観測。同市での11月の積雪は1966(昭和41)年の観測開始から初めて。
歩行中の転倒や交通事故で11人がけが。鉄道各線で遅れが出た。道路の損壊や通行止めが相次いだ。8市町で一時停電した。
東京都心部は初雪が観測され、積雪を確認。気象庁によると、都心で11月に初雪が降るのは54年ぶりで、積雪の確認は1875(明治8)年の統計開始以降初めて。
千葉日報だけの「地域」記事を見たい方