アプリで広報紙配信 4月1日号から八千代市

 八千代市は4月から、スマートフォン向け無料アプリケーション「i広報紙」による「広報やちよ」(毎月1、15日発行)の配信を始める。柏、船橋市などに続いて県内5番目の導入。

 市によると、広報紙をより多くの市民に届ける目的で、アプリからの配信を決めた。4月1日号から配信される。広告収入による運営で、市と利用者の費用負担はない(通信料は利用者負担)。

 同アプリは、スマートフォンやタブレット端末にダウンロードして利用。居住地、オプションの「気になる地域」を登録すると、発行日に広報紙のPDFデータが自動配信される仕組み。データの切り取り保存、SNS(ソーシャル・ネットワーキング・サービス)での情報共有にも対応している。


  • LINEで送る